●ファシリテーター/共同コーディネーター
公正な対話のためのトレーニング:エクイティを実現する対話の場とは何か、ともに考え練習しよう

概要
人々がともに理解し合い、学び合い、ときに意思決定するための「対話の場」を「エクイティ(公正性)」の視点から捉え直してみたらどんなことに気づくでしょうか。
この授業では、公正な対話を実装していくために必要なことを対話の実践を通してともに考えます。

・日時:2024年8月3日(土)13:00~16:00
・場所:北海道大学大学院環境科学院D103(札幌市北区北10条西5丁目)
・対象/定員:本授業に関心のある高校生以上
・申し込み方法:こちらのフォームよりお申し込みください。
・参加者同士でファシリテーターとともに対話の実践を通して授業を行います。
共同コーディネーター(ファシリテーター):長谷川 友子(対話の場づくり屋 SNUG 代表)
共同コーディネーター(企画責任者):山中康裕(北海道大学 大学院環境科学院 教授)

●受け入れ団体として参加!
「NPOインターンシップ2024」
主催:札幌市市民活動サポートセンター

●講師
「ファシリテーション実践講座」
主催:だてプロ

[基礎編①]
「対話」から始まる場づくりのキホンを学ぼう! 
【日時】9月1日(日)午後1時30分~4時30分
【場所】伊達共創オフィス
【募集期間】7 月1 日(月) ~ 7 月31 日(水)まで
【定員】15 人
 ※全ての日程に参加可能の方が対象(優先)となります
 ※応募者多数の際は、参加動機により選考を行う場合があります
【対象】共創の場づくりに興味があり、ファシリテーションを実践したい方
【参加費】無料
ファシリテーション実践講座 申込フォームはこちらから! 

●コアメンバー参画
「『北海道ジェンダーベースド・プラットフォーム』構築事業
 ー営利セクターと非営利セクターをジェンダーで繋げる」
主催団体:公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会(札幌市男女共同参画センター)
(「YUIみらいプロジェクト」採択団体)

●協議会専門委員
ゼロカーボン北海道推進協議会 道民行動部会

●協議会専門委員
新国民運動・官民連携協議会(デコ活応援団)

●対話の場づくり屋 SNUGは以下のキャンペーンの賛同団体です。
広げよう!子どもの権利条約キャンペーン