第3弾「SNUG DAY vol.3 対話と日常」

実施日時:2025年8月24日(日)14:00~16:30
実施方法:オンライン(zoom)
参加費:無料
対象:当企画、対話などに関心がある方
お申し込み方法:こちらのフォームからお申し込みください。
主催:対話の場づくり屋 SNUG

●ファシリテーター
「令和7年度 札幌市子ども議会」
主催:札幌市子ども未来局

ユースファシリテーター研修
第1回:2025年9月9日(火曜日)18:00~20:00
第2回:2025年9月25日(木曜日)18:00~20:00

委員会(第1回~第6回)
日時
第1回:令和7年9月27日(土曜日)10時00分~15時00分
第2回:11月1日(土曜日)10時00分~15時00分
第3回:11月22日(土曜日)10時00分~15時00分
第4回:12月6日(土曜日)10時00分~15時00分
第5回:12月20日(土曜日)10時00分~15時00分
第6回:令和8年1月7日(水曜日)10時00分~15時00分

場所:第1回~5回は教育文化会館(中央区北1西13)、第6回は札幌市役所

市長報告会(第7回)
日程:令和8年1月9日(金曜日)12時00分~16時00分
場所:札幌市市役所

●協議会専門委員
第13次札幌市環境審議会

●協議会専門委員
第13次札幌市環境審議会気候変動対策行動計画検討部会

●審議会委員
ゼロカーボン北海道推進協議会 道民行動部会

●協議会専門委員
新国民運動・官民連携協議会(デコ活応援団)

●業務連携
学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校

●対話の場づくり屋 SNUGは以下のキャンペーンの賛同団体です。
広げよう!子どもの権利条約キャンペーン